愛知県豊明市の電気工事業者「熊谷工業株式会社」では、電気工事士を求人募集しています。
今回は求職者向けに、弊社業務の一つ「動力設備工事」についてお話しします。
動力設備工事の範囲
動力設備とは、電気使用量が大きい機械への電気供給のために設置する設備のことです。
動力設備を必要とする機器には、工場のモーターや製造ライン、業務用エアコン、エレベーター、エスカレーターなどがあります。
一般的には、動力盤および大きな電気を必要とする各種機器までの配線をあわせて、動力設備と呼びます。
ただ建物によって、どこまでを動力設備とするかは変わってくる場合があり、たとえば動力設備に幹線設備を含めるケースもあれば、動力盤を除くケースもあるようです。
というわけで、「動力設備工事の範囲がどこからどこまでなのかは、ケースバイケースで考える」というのが正解になります。
正社員募集
ご興味がある方は、熊谷工業株式会社の求人にご応募を!
愛知県名古屋市などからのご応募を歓迎します。